少し下品な話になってしまうかもしれませんが、大切なお話。皆さんは鼻毛の手入れってどうされているでしょうか。鼻毛専用の短いハサミで切る、電動鼻毛カッターを使う、手で抜く(笑)、人によって様々だと思います。
外出時に鼻毛が出ていることに気付いた時に備えて、エチケットとして鼻毛用ハサミを鞄に入れている方もいるのではないでしょうか。でも、誰に見せる訳でもないけど鞄の中に鼻毛用ハサミが入っているのってオシャレでないですよね。また、 鼻毛を手入れする道具は持っていても、どうしてもうまく処理できないシブトイ鼻毛に苦労することってあると思います。
そういった悩みを解消してくれる便利な鼻毛カッターを何年も前から使っているので、紹介したいと思います。
ゾーリンゲン・ニュー鼻毛カッターの使い方
ドイツのドボ社(創業120年)で作られているこのゾーリンゲンニュー鼻毛カッター。
使い方は簡単。
両手で鼻毛カッターを持ち、鼻の穴にカッターの先端を入れて、右手と左手で可動部を逆方向に回転させます。すると、不思議と鼻毛が切れていきます。
おそらく、右手側に連動する刃と左手側に連動する刃が回転することによって交差し、挟み込まれる形で鼻毛がカットされているのだと思います。
通常の鼻毛用のハサミよりも素早くすんなりカットできるので気に入っています。
ゾーリンゲンのメリット
手動なので電池・充電いらず

両手を使って可動部を回すことで鼻毛をカットするこの製品。当然ながら、電動でないので電池・充電入りません。半永久的に使えます。
危険性がなく安全

鼻毛用のハサミで鼻毛を切る場合、間違えて鼻の中を傷つけてしまった事ってないでしょうか。あれは本当に痛いですよね。
ゾーリンゲン・ニュー鼻毛カッターはその点心配無用です。数年間使っていて一度も鼻を傷つけたことがありません。カッターの刃が外側に向かず内側に向いているのが理由だと思います。
通常のハサミでは切りにくい鼻毛もカットできる

傷つく心配がないから、鼻の穴にあらゆる角度でカッターを突っ込むことができます。よって、通常のハサミだとなかなか切ることができないシブトイ鼻毛でも、スムーズに処理することができて快適です。
鼻毛カッターとは思えない洗練されたデザイン

この製品を見て瞬時に鼻毛カッターと判断できる人はいないと思います。そのぐらい、従来とは違うデザインのこのカッター。お洒落で洗練されていてシンプル。
上述しましたが、鞄の中身を誰に見せる訳でもないけれど、外出時に鞄に入れておいてもこれならお洒落でスマートに思えます。
また、素材はステンレススチールでできていて質感・高級感を兼ね備えています。全長6.5cm・重量40gとコンパクトで持ち運びにも最適です。
ゾーリンゲンのメンテナンス

良い製品であっても定期的なメンテナンスは必要です。マイナスドライバーで分解して、水洗いができます。たまにオイルでケアすると良いかも。こまめなメンテナンスをしていなくても使えますが、一生ものとして使うのであれば是非メンテナンスしてあげてください。
総評
安全性・機能性を兼ね備えた良質の鼻毛カッターです。これを数年前に導入してからは、私は一切電動鼻毛カッターを使っていません。そのぐらい重宝しています。身だしなみを整えるのは大人としてのエチケット。道具選びも拘りたいものです。