注目キーワード
  1. Apple
  2. ワイン
BALMUDA The Range

【バルミューダ電子レンジ】お洒落でインテリアになるレンジをレビュー。

コトモノライフを読んで頂きありがとうございます。管理人のるっき(@CotomonoL)です。

今回は、バルミューダの電子レンジ「BALMUDA The Range」をレビューしたいと思います。お洒落なので欲しいと思っている方も多いと思いますが、機能や性能がどうなのか実際使ってみて感じたことをお伝えできればと思います。

電子レンジの購入を検討している方はぜひご覧ください。

 
るっき
使っていて心地の良い電子レンジですよ。

BALNUDA The Rangeの特徴

デザインの良さ

BALMUDA The Rangeの特徴

BALMUDA The Rangeの最大の特徴はそのデザインの良さにあります。むしろ、それが全てと言っても過言でないぐらいです。

デザインの良さ

まず、本体はマットな質感で統一されていて、高級感や大人っぽさが感じられます。そして、無駄な装飾や印字を一切削ぎ落としたシンプルな外観をしています。

スタートボタン

一般的な電子レンジはメニューがたくさんあり、それが漢字やひらがなで記載してあり、見た目的なノイズが多くてすっきりとしたデザインではありません。しかし、バルミューダのレンジでは文字の表記なども最小限度に抑えてあり、シンプルさを追求しています。

モード選択ボタン

視覚的なノイズがないと洗練された雰囲気になり、本体のマットな質感と合わさって、単なるキッチン家電がインテリア家電へと昇華します。

食器棚にバルミューダのレンジが置いてあるだけでキッチン全体のデザインがより良いものへと変化します。お洒落なものが置いてある空間が何よりも心地良いんです。

インテリアへと昇華します

機能面でバルミューダより優れた電子レンジはたくさんあります。しかし、インテリアとしてのモノ選びという観点ではバルミューダが抜きん出ていて、デザイン面を重視する方にとっては最良の選択肢だと思います。

シンプルな機能

バルミューダのレンジは、スチーム調理や料理ボタン1つで自動で調理してくれるモードなどの複雑な機能がありません。用意されている機能は必要最低限に絞られています。

シンプルな機能

用意されている機能としては・・・

  • 自動あたためモード
  • 手動あたためモード(800W・600W・500W・100W)
  • 飲み物モード(ミルク・コーヒー・熱燗)
  • 冷凍ごはんモード(1杯・2杯)
  • 解凍モード(解凍・半解凍)
  • オーブンモード

凝った料理を作る方向けのモードではなく、ライトユーザーがよく使いそうなモードが揃っています。最低限の機能に絞っているので、説明書を読まなくても操作できそう。でも、殆どの方にはそのぐらいの機能で充分だと思います。

音と光の演出で雰囲気を上げてくれる

バルミューダの電子レンジは操作音がギターを奏でるサウンドです。モードを選択する時・加熱が終わった時に心地の良い音が流れるのですが、その音が上質な雰囲気を作り上げます。音だけで付加価値がこれほど高まるとは正直思いませんでした。

更に、扉の取手部分に3つのダウンライトがついていて、それも良い雰囲気を作るのに貢献しています。

光の演出がお洒落

電球色の温かみのある光がお洒落ですね。

庫内がフラットになっているので掃除がしやすい

庫内がフラットになっていて掃除しやすい

バルミューダの電子レンジの庫内はフラットになっています。丸いお皿があってそれが回転する方式ではありません。よって、簡単に掃除ができてメンテナンス性の高さも嬉しいポイントです。

温めのムラがある

温めのムラがある

冷凍ごはんや弁当などを温めた際、十分に温まった箇所と冷たいままの箇所に分かれることがあります。フラットタイプの電子レンジではよくあることではあるのですが、温めのムラがあることは残念なポイント。

温かさにムラがある場合、温める時間を長くしたり、出力を上げるなどして工夫することが求められます。慣れればコツが掴めるので問題ありませんが、ムラがあるという認識は持った方が良さそうです。

BALMUDA The Rangeのスペック

ブランド名バルミューダ(BALMUDA)
製品名BALMUDA The Range
型式K04A
カラー展開ホワイト、ブラック、ステンレス、ダークグレー
消費電力電子レンジ:1270W、オーブン:1130W
発振周波数電子レンジ:2450MHz
高周波出力800W・600W・500W・100W
サイズ幅450×奥行362×330mm
庫内サイズ幅353×奥行293×168mm
重量約12kg
電源コード長さ約1.4m

黒で統一したキッチン周り

黒で統一したキッチン周り

私はバルミューダのレンジを含めてキッチン家電の色を黒で統一しています。統一感があるとそれぞれの家電が相乗効果でお洒落になります。簡単に使っているアイテムをご紹介します。

炊飯器:LOCABO

ご飯に含まれる糖質とカロリーをカットしてくれる炊飯器・LOCABO。45パーセントもの糖質を削減できるのでダイエット中や病気の方に向いています。

詳しくは下の記事をご覧ください。

電気ケトル:ビタントニオ アクティ2

バルミューダのケトルと同様のマットな質感の電気ケトル・ビタントニオアクティ2。バルミューダとは違い、温度調整できるのが大きな特徴です。

詳しくは下の記事をご覧ください。

コーヒーメーカー:デロンギ マグニフィカS

ブラックコーヒーやエスプレッソ・カプチーノなど色んなメニューを作れるデロンギのコーヒーメーカー。カプチーノやカフェラテを作るのは手動の作業になりますが、家でそれらを楽しめるのは快適です。

詳しくは下の記事をご覧ください。

トースター:BALMUDA The Toaster

スチームの力で外はカリカリ・中はモチモチに焼いてくれるバルミューダのトースター。朝ご飯が楽しみになり生活改善ができます。

詳しくは下の記事をご覧ください。

unicoの食器棚

unicoの食器棚

黒いバックパネルとダークシルバーの天板が特徴的なunicoの食器棚。前面はウォールナット材でできていて、木の風合いがすごく良いです。黒いキッチン家電との相性も抜群です。

詳しくは下の記事をご覧ください。

総括

総括

この記事ではBALMUDA The Rangeをご紹介しました。

デザインと音で心地良さを演出してくれる電子レンジ。機能こそ目新しさはありませんが、コンセプトが新しく使っていて楽しませてくれるアイテムです。日常使うものにデザイン性を求める方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

 
るっき
使っていてテンションが上がります!

このブログでは、ガジェット雑貨など、大人男子の生活の質を上げるアイテムのレビューをメインに情報発信しています。Twitterinstagramfacebookもやっていますので、フォローして頂けると嬉しいです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。