注目キーワード
  1. Apple
  2. ワイン
2021年買って良かったモノ20選

【2021年ベストバイ】買って良かったモノ20個を社長兼ブロガーが紹介。

コトモノライフを読んで頂きありがとうございます。管理人のるっき(@CotomonoL)です。

今回は2021年に買って良かったものを20個厳選してご紹介したいと思います。

2021年も色々買い物をしました。11月に家をリフォームしたので新しい家電等が必要になり、例年よりも散財した年になりました。良いアイテムを購入したつもりなので、皆様のお買い物の参考になってくれれば嬉しいです。

 
るっき
振り返ってみると、随分お金を使った年だと実感しました(笑)

2020年のベストバイと2021年上半期のベストバイは次の記事をご覧ください。

2021年買って良かったランキング20選

20位:植物育成用LED「AMATERAS」

2021年は植物沼にハマった一年でもあったので、植物育成用LED「AMATERAS」を導入しました。太陽光と同じ波長で光量の強いLEDで、雨や曇りの日に観葉植物に光を当てるのに役立っています。

AMATERAS

明かりを照らすと・・・

照射してみる

天気に左右されずに植物を育てられる他、日当たりの悪い部屋にも植物を置けるのも個人的に嬉しいポイントでした。

詳しくは下の記事をご覧ください。

19位:キーボード・Razer Pro Type

Razerから発売されているメカニカルキーボード「Pro Type」。

2.4GHzワイヤレス接続とBluetooth接続で最大3台までの機器に接続でき、機器間の切替も楽なキーボードです。テンキーが付いていて、英語US配列。深いストロークと打鍵音が特徴的です。

Razer Pro Type

最大の特徴はとにかく白くてお洒落なところ。

白くて美しい

シンプルかつミニマルな外観で他を圧倒します。打鍵音の大きさや電池の持ちなどデメリットもあるキーボードなので好みは分かれそうですが、この見た目に惚れこんで購入をしたので大変満足しています。

詳しくは下の記事をご覧ください。

18位:バスマジックリン エアジェット

バスタブの掃除ってスポンジで擦ったりするので屈む必要があり、なかなか大変ですよね。

このバスマジックリン エアジェットを使えば、バスタプにスプレーを吹きかけて30秒待ってシャワーで洗い流すだけ。バスダブを擦って掃除する必要がありません。

バスマジックリン エアジェット

時短にもなり掃除に対する敷居が一気に低くなるアイテムです。

軽い力でムラなく塗布できるミストが噴射でき、頑固な汚れを落とす洗浄力もあります。

このエアジェットと合わせて、ルックから発売されている「防カビくん煙剤」を使い煙の力でカビを防げば圧倒的に風呂掃除が楽になります。

毎日の掃除だからこそ、極力楽をしたいところ。ぜひお試しください。

詳しくは下の記事をご覧ください。

17位:iPad mini 6

iPad mini 6

言わずと知れたiPad mini 6も今年買って本当によかったです。

  • 前作と比較してベゼルが圧倒的に細くなったにも関わらず、本体サイズがほぼ変わらない
  • USB Type-Cに対応
  • Apple Pencil 2にも対応

私がiPad miniに求めていた全てがこの新作には詰まっていて即購入を決断。本当に良いプロダクトだと思います。

特に嬉しかったのはApple Pencil 2の対応。両者を連動させるとiPadの真価を発揮します。

詳しくは下の記事をご覧ください。

ちなみに、私はiPad mini 6にケースをつけず、スキンシールを貼る派です。

スキンシールを貼れば大抵の傷を防げる上、かさばらずカバンの中で邪魔にもなりません。

詳しくは下の記事をご覧ください。

16位:デスクチェア「エルゴヒューマン プロ」

高級オフィスチェアの「エルゴヒューマン プロ」も導入してよかったです。

この椅子は、腰の部分に「独立式ランバーサポート」というものが付いていて、座ると腰と背中のラインが自然とS字を描いてくれます。このS字は人間が本来生活していく上で最も自然な正しい姿勢。

エルゴヒューマン プロ

S字

通常の椅子に座っているとその正しい姿勢になかなかならないので、エルゴヒューマンプロは腰や背中に優しい椅子です。座っている時間って1日の中でも長いので、その時間を快適に過ごすためには良い投資でした。

詳しくは下の記事をご覧ください。

15位:茂木和哉カビとりジェルスプレー(風呂掃除用)

お風呂のしつこい黒カビを除去するのに最適なスプレーです。まずは、使う前と使った後の写真をご覧ください。

使う前は目地に黒いカビがこびりついています。

before

使った後

after

目地も綺麗に白くなっていることが分かると思います。

数年・十数年単位の昔からの黒カビにさえ効果のある強力なスプレーで、更にジェル状になっているので壁に掛けても垂れる心配もありません。本当にオススメですので、まだ利用したことのない方はぜひ試してみることをお勧めします。

詳しくは下の記事をご覧ください。

14位:ベルロイ・キーケース

ポケットに入れても邪魔にならない小さいキーケースが欲しいと思って探した結果、見つけたのがベルロイのキーカバープラス。

サイズが42×10×92mmと小さく、重量はたったの19g。圧倒的な小ささで通常の家の鍵より僅かに大きい程度。その分、鍵は最大8つまでしか入りません。

キーケース外観

鍵をつけると・・・

左右で4本ずつ入ります。鍵を回転させるような形でキーケースから出して使います。必要な鍵は収納できつつ、最小限なサイズ感。オススメです。

詳しくは下の記事をご覧ください。

13位:扇風機・バルミューダ「The GreenFan」

自然のような柔らかい風を送ってくれる扇風機。

扇風機や冷房の風に当たると痛いような不快な感覚になることってある方もいると思います。私もそんな風を直接浴びるのが好きでありません。

バルミューダのThe GreenFan

しかし、バルミューダのThe GreenFanは二重構造の羽根によって、自然界の風と同じ大きな面で移動する空気の流れを作り、風が当たっても不快感を感じにくく作られています。

実際に風を浴びると本当に心地良い!ゆらゆらと柔らかい風を感じることができます。音も驚くほどに静かです。夏の暑さを冷房だけに頼らず、効率的に心地良さを感じるために良い選択肢だと思います。

詳しくは下の記事をご覧ください。

12位:カメラ・SONY α7C

ブログ用と旅行用に初めてのフルサイズのミラーレスカメラ・SONY・α7Cを購入。

フルサイズの画質の良さとボディの軽さ(本体で約509g)を兼ね備えていることから購入を決意。通常のフルサイズカメラは本体が大きく重く持ち運びに不便さを感じるレベルなので、軽量のフルサイズに心惹かれました。

α7C

私は動画撮影をあまりしませんが、Youtube撮影をする方はバリアングルも活かせそうです。

11位:スマートLED電球たち

家をリフォームし新しくなった部屋にスマートLED電球を導入しました。

私が使っているのは・・・

  • Philips Hue 800lm 60W相当(ホワイトグラデーション)
  • Philips Hue 1600lm 100W相当(ホワイトグラデーション)
  • SwitchBot電球(フルカラー)

この3つ。

スマホや音声(スマートスピーカー)で家の電球を操作できます。

電球の明るさや色などを調整でき、家の外からも遠隔操作で照明をオン・オフすることができます。家でくつろぎたい時は電球色の暖かい光で過ごし、集中したい時は昼光色の明るい光で作業をする。そんな使い分けも可能。

照明をお洒落にしたかったのです

タイマー機能も付いているので、朝徐々に電球を明るくして自然に近い形で明るさによって起きることも可能です。

Hue 1600lmはHue 800lmの2倍の明るさがあります。私が使っているHueのホワイトグラデーションは白系の色(電球色から昼光色まで)のみ調色できますが、SwitchBotの電球は1600万色に対応しています。

詳しくは下の記事をご覧ください。

10位:eda

eda

人気Youtuber・OKUDAIRA BASEさんが発売するeda。

木の枝のような名前で、その名の通り枝のような長い持ち手がある計量スプーン。写真左が大さじで写真右が小さじになります。

使い方は人によって様々だと思いますが、私はコーヒー豆を袋から取り出す際に使っています。袋が細長くて通常の計量スプーンや手を入れるとなかなか大変ですが、edaだと簡単に豆を取り出せるんですよね。非常にお気に入りです。

詳しくは下の記事をご覧ください。

9位:糖質カット炊飯器・LOCABO

糖質を45%・カロリーを44%カットできる炊飯器です。白米約200gに含まれる糖質は角砂糖約23個分と言われているので、これを運動で消費するのは大変です(50分の有酸素運動)。運動でカロリーを消費するのも大事。でも、摂取量も抑えたい!そんな要望に応えたのがLOCABOです。

糖質カットが一番の目的なので美味しさは格別とまでは言えませんが、「そこそこ」美味しく食べることができます。

LOCABO

この「そこそこ」が重要で、ご飯の美味しさを最優先する方はこの炊飯器は選択肢に挙がらないはずです。ほんの少し味が落ちても糖質をカットしたい!そう思う方が購入すべき炊飯器。「そこそこ」というのは明らかな合格点だと思います。

LOCABOについて詳細は下の記事を参照ください。

ただ、カロリー制限も重要ですが運動も重要なので、興味のある方はフィットネスバイクを検討してみても良いかもしれません。

このフィットネスバイク・FITBOX LITEについて詳細は下の記事をご覧ください。

8位:iPhone 13 Pro

細かい説明は不要でしょう。

リフレッシュレートが120Hzで画面がヌルヌル動き、この快感を味わってしまうと今までの画面に戻りづらくなります。なので、個人的にはiPad mini 6よりもiPhone 13 Proがお気に入りです。

画面の綺麗さ・カメラ性能も良く、使っていて心地の良いデバイスです。LiDARスキャナーもプロモデルだと搭載されていて、空間を3Dで取り込んだりするのも面白いです。

iPhone 13 Proと一緒に揃えたいアクセサリーを記事化しているので、よろしければご覧ください。

7位:ロボット掃除機・ECOVACS DEEBOT N8 PRO+

水拭きと吸引の両方を1台でできるロボット掃除機。強力な吸引力の一方、音が静かなのが特徴。

DEEBOT N8 PRO+

高度なマッピング機能で効率的に掃除してくれて時間もかかりません。3D物体回避テクノロジーで家具や壁に強くぶつかることもなく、これまでのロボット掃除機の不満点を1つ1つ解消してくれます。

もう1つの大きな特徴として・・・

収集スタンドが便利

60日分のゴミを収納できる自動ごみ収集スタンド。

ECOVACS DEEBOT N8 PRO+は掃除が終わると収集スタンドに戻り、本体のごみは収集スタンドに吸い取られて、60日間保管されます。掃除のたびにゴミ捨てをするのは正直面倒。面倒臭さを解消するためにロボット掃除機を導入しているのに、ゴミ捨てで面倒を感じてしまうと残念な気持ちになります。その不満点をECOVACS DEEBOT N8 PRO+は解消してくれます。

詳しくは下の記事をご覧ください。

6位:アイアンペイント

木やプラスチックなど色んな場所を金属風にリメイクできる塗料。

文字で説明するより実際に画像を見てもらった方が早いと思いますので、ご覧ください。

塗る前

before

塗った後

after

スポンジでトントン叩くように塗ることで、金属の粉体塗装のような質感に仕上がります。塗るのも非常に簡単なので初心者向き。

ちなみに、金属やガラス・コンクリート・プラスチックなどに塗る際は下のマルチプライマーを下塗りする必要があります。

詳しい説明は下の記事をご覧ください。

5位:電動歯ブラシ「ドルツ・EW-DT51」

パナソニックの電動歯ブラシシリーズ「ドルツ」のハイエンドモデル・EW-DT51。

別の電動歯ブラシを使っていて乗り換えだったのですが、購入して大正解。とにかく、磨き終わった時の爽快感が凄いんです。まるで歯医者さんに行って歯石を取ってもらった後のようなサッパリ感。

それを実現したのは、縦方向と横方向の2つの音波振動。それにより歯周ポケットと歯間の歯周病菌を除去します。

優秀なブラシヘッドたち

更に、ブラシヘッドはヘッド部分が薄くネック部分が細く作られていて、奥歯の奥まで届き日本人の口によく合います。上の写真の一番右側の「極細毛ブラシ」は毛先が非常に細く歯周ポケットや歯間の歯垢を取り除くのに非常に優秀です。

既に電動歯ブラシを持っている方でもワンランク上の電動歯ブラシを使ってみるのも良いと思います。

詳しくは下の記事をご覧ください。

4位:食事宅配・Nosh

Nosh

最近愛用している料理宅配サービス・Nosh。冷凍で届きます。

全てのメニューが糖質30g以下・塩分2.5g以下と健康的に作られているにも関わらず、美味しい料理が多い印象です(中には塩味が足りないなと感じる料理もありますが)。

美味しそうですね

和食・洋食・中華など色んなメニューを選択でき、1週間に10食・2週間に10食など、料理が届くペースも自分で設定できます。更に、食べていない料理が冷凍庫に溜まってしまった場合や旅行で食べきれない場合に、宅配をスキップすることも可能です。

料理の美味しさと使い勝手の両立が図れていて、本当にお勧めできるサービスです。

3位:液晶モニター・Dell「U3421WE」

デルの34.14インチのウルトラワイドモニター・U3421WE。画面が横長で、複数のウィンドウを同時表示しても表示領域に余裕があるので、作業効率が劇的に向上します。

U3421WE

USB Type-Cケーブルでパソコンとモニターを接続すると、90Wの給電をしながら画面出力もできるので、Macbookのクラムシェルモードを使う時に重宝しています。ディスプレイ自体がUSBハブとしての役割も果たしてくれるので、汎用性の高いモニターです。

私はこのU3421WEをエルゴトロンのモニターアームで宙に浮かしています。

宙に浮かすことでデスクスペースを省スペース化することができ、更に姿勢改善効果も見込めます。

詳しくは下の記事をご覧ください。

私のデスク環境については下の記事もご覧ください。

2位:M1 Macbook Air

Macbook Air

これも本当に買って良かった。M1搭載のMacbook Air。

今までは家でiMac 27インチ、外出先で12インチMacbook 2015を使い分けていたのですが、2020年発売のM1 Macbook Airは処理速度が速く家でも外出先でも活躍してくれています。

3位でご紹介したデルのウルトラワイドモニター・U3421WEとクラムシェルモードで接続しているのですが、これが非常に快適で、生産性が上がると同時にデスクの上もスッキリして非常に満足度が高かったです。

外出時のお供にもなっています。本体が軽いからこそ持ち運びやすくて、カフェなどに持ち運ぶのにも便利なんですよね。

ごくたまに行う動画編集でも快適で今となってはなくてはならない相棒と言える一台です。

詳しくは下の記事をご覧ください。

因みに、17位のiPad mini 6と同様ですが、私はM1 Macbook Airにケースをつけずスキンシールを貼っています。

ケースをつけなくても殆どの傷からMacbook Airを守ってくれる上、シールなのでMacbook Airの携帯性を損なわないので非常に便利です。多くのデザインから選ぶことができ、見た目のお洒落さも備わっているのでオススメです。

詳しくは下の記事をご覧ください。

1位:プロジェクター・XGIMI HORIZON

私が2021年買ったものの中で一番良かったモノは・・・。

XGIMI HORIZONというプロジェクターです。いやー、劇的に自宅での過ごし方が変わりました。

プロジェクターで80インチのスクリーンに映像を投影して、YoutubeやAmazonプライムビデオ・テレビなどを見る。夢のホームシアター環境が整いました。ゲームをすれば没入感が半端じゃないです。

XGIMI HORIZON

このXGIMI HORIZONの最大のメリットは、2200ANSIルーメンという圧倒的な明るさにあります。照明をつけている部屋や昼間でも普通にプロジェクターの画面を見ることができ、「プロジェクター=暗い部屋で見るもの」という概念を覆してくれます。他のプロジェクターと比較してもHORIZONほどの明るさのものは少ないと感じ、購入を決意しました。

台形補正機能や上下反転機能も付いているので、スクリーン正面でなく斜めの方向から投影しても問題ありませんし、プロジェクターを天井に吊っても上下左右反転補正してくれるので問題ありません。

天吊りする

Android TVが標準搭載されているので、YoutubeやAmazonプライムビデオ以外の動画サービスも見ることが可能です。

これはお世辞ではなく本当にオススメ。

XGIMI HORIZONについて詳しくは下の記事をご覧ください。

ブルーレイディスクレコーダーと組み合わせればテレビ番組も見れるので、端末としてのテレビはもう要りません。

プロジェクター台があれば、プロジェクターの角度を調整できるのでオススメです。

プロジェクター台の詳細解説やホームシアター環境を作りたい方は下の記事もご覧ください。

総括

総括

いかがでしたでしょうか。

2021年を振り返ると本当にたくさんの買い物をしたなぁと実感します。そして、作業効率向上・生活改善に活かせるアイテムを揃えることができ大変満足しています。

2022年も心がより豊かになるような生活を目指して、買い物を続けようとお思います。良い商品が手に入ったら皆様にもシェアできれば良いと思っていますので、当ブログを引き続きよろしくお願いいたします。

このブログでは、ガジェット雑貨など、大人男子の生活の質を上げるアイテムのレビューをメインに情報発信しています。Twitterinstagramfacebookもやっていますので、フォローして頂けると嬉しいです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。